ベスプレのネタ帳

最高の『ベストプレープロ野球』ライフのために

ヤクルト対DeNA-3回戦【コラム】

DeNA勝てなかったかぁ、と見るのか

ヤクルト負けなかったかぁ、と見るのか。

 

f:id:pinkdarksboy:20210402154628j:plain

dメニューニュース

 

2021年、プロ野球はコロナ渦の中、何とか開幕となった。

プロ野球ファンはそれぞれの思いをもってシーズンに入った。

DeNAファンは三浦新監督に大きな期待を寄せていたに違いない。

ファンからの熱い視線を浴びる中、番長監督は苦しんでいる。

1分け4敗で迎えた、ヤクルト3回戦。

ハマスタのマウンドに上がったのは今シーズンの開幕投手、上茶屋。

 

先頭打者・山崎にツーベースH、2番・中村に144kmのストレートをはじき返されて

早々と0アウト1,3塁のピンチを招く。

続く、山田はセカンドフライに打ち取るものの、4番・村上、5番・塩見に連続四球。

押し出しで先制点をヤクルトに献上。

後続の太田を併殺打で凌ぎ、このピンチを1失点で何とか切り抜けるDeNA守備陣。

 

1点を追いかけるDeNAは2者連続の三振の後、牧・佐野・宮崎の3連続安打で2点を

取り返して、すぐさま逆転で2-1。

DeNA、流れが来たか。。。

 

2回表、1点差を追いかけるヤクルト。下位打線ながら7番西浦・8番松本に連続安打。

9番・山野は送りバント失敗するものの、1番・山崎は四球をもらい1死満塁。

すると中村があっさりと外野への犠牲フライで1点を返し、2-2。なおも2死1,3塁。

ここで山田が145kmのストレートをとらえ、スリーランホームランで5-2で逆転。

DeNA、ダメか。。。

 

2回裏、3点差を追うDeNA

乱調の山野から3つの四死球をもらった後、関根・牧の連打で4点を返す。

ヤクルト・高津監督の我慢もここまで。山野を諦め、今野へ投手交代。

準備不十分な今野は安定せず、DeNA自慢の打線が爆発し、3点を加点。

2回を終えて5-9で4点リードのDeNA

 

3回表、逆転された直後のヤクルト。

三浦監督も先発投手を諦め、上茶屋から国吉にスイッチ。

すると国吉も準備が間に合わなかったのか、ピリッとしない。

打者3人に対し、1点をとられてしまい、スコアは6-9。

 

次のチャンスが訪れたのは、4回裏のDeNA

4つの長短打と1つの四球で2点をあげ、6-11とリードは5点差に。

すると、点差が開いた直後のヤクルトは

6番・太田のツーベースヒットと7番・タイムリーで1点を返し、7-11。

 

中盤5回が終わったところで4点差。

ここまで観戦したところで、DeNAは今日も厳しいか、そう感じていました。

4点の開きというのは確かに追いかけるのは簡単ではありません。

しかし、この4点差は「4-0」の4点差ではなく

「11-7」の4点差で、まったく異なる性質の4点差です。

落ち着いたゲームと落ち着きのないゲーム。

この違いは展開が定まらない試合とも言えます。

そして、この試合の最大のポイントは

2回表の「4点」、3回表の「1点」、5回表の「1点」だと僕は考えます。

この3イニングの共通点は

ヤクルトから見れば、失点直後の得点

DeNAから見れば、得点直後の失点

ということです。

 

野球は「流れ」のあるスポーツともいわれています。

「流れ」は「セオリー」を基準として動いているようにも思われますが

ここでの「セオリー」とは

「点を取った後の守備のイニングで失点するな」です。

中盤5回を終えたところで、DeNA側から見れば、3分の3で100%失点しています。

スコア的には負けているヤクルトでしたが

「流れ」はヤクルトにある状態でした。

今シーズンに入り、まだ数試合ですが、勝ち星のないDeNAにとっては

セーフティリードといえない「4点差」だったのではないでしょうか。

 

終盤でもチャンスをつくるが点の入らないDeNAは7回のマウンドを

「8回の男」と称された石田に託します。

自信を失っているのか、調子を落としているのか、精度のない石田は

この試合でも失点し、ヤクルトの同点劇の幕をあげることなります。

終わってみれば、11-11のドロー。

 

DeNAは三浦新監督の選手起用を敗因にあげる方が多いようですが

僕は「セオリー」を意識したゲームを構築する方に

選手・コーチを含めて力を注ぐべきではないかと思います。

果たして、今日からのカープ3連戦で三浦新監督の初勝利となるのか

見どころ満載の試合が今から楽しみです。