ベスプレのネタ帳

最高の『ベストプレープロ野球』ライフのために

天理対東海大相模【観戦レビュー】

東海大相模の石田投手が圧巻でした。

振れていた天理打線を3安打完封。しかも15奪三振四死球0。制球だけでなく、球威、キレもありました。

 

試合を振り返ります。

 

天理はこの試合、連投が続いているエース・達投手を休ませる選択をとりました。達投手に代わって先発のマウンドに立ったのは、同じく3年生の仲川投手。達投手とは異なる投手タイプで、打たせて取るサウスポー。

試合は初回東海大相模の打撃陣が天理・仲川投手の立ち上がりの球を捉えます。

先頭打者・門馬選手をセカンドゴロに倒れた後、2番・綛田選手がレフト前ヒットを放ちます。天理レフト・瀬選手のファンブルもあり、1アウト2塁となります。続く3番・小島選手がセンターフライで2死2塁となりますが、4番・柴田選手が高目に来たボールをレフト前にタイムリーヒット。この1点が結果的に決勝点になります。

f:id:pinkdarksboy:20210331140354j:plain

東海大相模

 

2回以降も東海大相模はチャンスをつくりますが、仲川投手が持ち前の「打たせて取る」で粘りのピッチングで切り抜けていきます。

一方、東海大相模・石田投手は三振の山を築きあげるピッチングで、天理にチャンスを与えるどころかランナーも許しません。

 

2回以降は両校とも「0」をスコアボードに並べていきます。次にスコアが動いたのは9回表、東海大相模の攻撃。この回、好投を続けていた仲川投手から188cmの高身長の南沢投手へスイッチ。3年生から2年生への投手交代。ピッチャーが変わったこの回、2死3塁の場面が訪れます。バッターは強打者・門馬選手。低め低めとボールを投げ込む意識が強すぎたのか、パスボールのバッテリーミスで1点を東海大相模に与えます。

 

試合はこのままゲームセットの「2-0」で東海大相模の勝利。

10年ぶりの決勝進出の東海大相模。エース・石田投手が決勝の舞台でも本領発揮となるかが見ものです。

天理は達投手を休ませる選択が賛否両論となりそうですが、僕は達投手のことを思えば賛成に一票です。監督と天理投手陣の信頼関係もあるからこそ、この選択を採れたとういのもありますし、結果として敗れはしましたが、仲川・南沢の両投手ともプレッシャーのかかる準決勝での力投は素晴らしかったと思います。この経験が強豪ひしめく奈良県大会を含む、夏に生きてくるとも思います。

 

両チーム、ナイスゲーム!!

【動画】【センバツ高校野球】天理 - 東海大相模 - ダイジェスト - センバツ高校野球 - スポーツナビ センバツLIVE!